2022年12月8日~11日、看護医療進学コース2年生が修学旅行で沖縄を訪れました。
※次年度以降の修学旅行の行き先は海外を予定していますが、世界情勢やコースの特性に応じて変更になる場合があります。
※一部、撮影時のみマスクを外しています。
第1日目
朝6:30に伊丹空港集合。
とても早い時間なのにみんなとっても元気です。
荷物を預け、手荷物検査を済ませ、いざ搭乗。
初めての飛行機に緊張する姿も見られます。
無事に沖縄に到着して、まずはあたたかさにびっくり、エアコンのきいたバスでさっそく昼食会場へ。
お昼のメニューはゴーヤチャンプルーに沖縄そば。
おいしくいただきました。
昼食後は、沖縄ワールドへ。
鍾乳洞の見学にエイサー鑑賞、工芸体験をしました。
その後北谷のホテル(レクー北谷スパ&リゾート)にチェックインし、アメリカンビレッジを散策しました。
そのままホテル前の夕食会場にて、ステーキを頂き、ホテルへ帰りました。
【生徒の声】
・アメリカンビレッジは色々な店があるので買い物が沢山でき、雰囲気もとても良いので写真を沢山撮れる場所なので良かったです!
・エイサーショーを間近にみれたり、手作りシーサーを作る事が出来て楽しかった。

伊丹空港にて①

伊丹空港にて②

昼食はゴーヤチャンプルと沖縄そば

沖縄ワールドにて①

沖縄ワールドにて②

沖縄ワールドにて③

沖縄ワールドにて④

鍾乳洞を見学

アメリカンビレッジにて①

アメリカンビレッジにて②

アメリカンビレッジにて③

夕食はステーキ
第2日目
朝から大雨のなか、バスで看護プログラムの会場へ。
大雨なので、残念ながらフィールドワークのプログラムを変更しました。
午後からは、古宇利島へ。
悪天候でも海のきれいさがよくわかり、道中ウミガメの姿も見られたようです。
古宇利島に到着し、カートに乗って古宇利オーシャンタワーへ。
雨と風がとても強い中、頂上の鐘を鳴らしました。
古宇利島を後にして、恩納村のホテル(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート)にチェックインし、夕食を頂きました。
【生徒の声】
・看護プログラムは日本の看護だけではなく、世界の看護について学ぶ事が出来て良かった。
・この看護プログラムでやったみんなで想像を膨らませて勉強することをこれからしたいと思った。
・古宇利オーシャンタワーの上からみた景色がきれいだった!天気が良ければよりとても楽しい場所になると思いました!

ホテルで朝食

おきなわ世界塾看護プログラム①

おきなわ世界看護プログラム②

おきなわ世界看護プログラム③

おきなわ世界看護プログラム④

昼食の一コマ

古宇利オーシャンタワーからの景色をバックに

カートで移動

ホテルでの夕食の様子①

ホテルでの夕食の様子②
第3日目
2日目と違い、今日の天気はとてもよく、朝からビーチに向かう姿も見られました。
本日最初の行程であるブセナ海中公園では、とてもきれいな海をバックに写真をたくさん撮りました。
我慢できずに、足だけ海にはいる人も!
海中展望台、グラスボートと沖縄の海を満喫しました。
次は、パイナップルパークにて、園内を自由散策。
パイナップルスイーツを食べ、お土産を買いました。
昼食にタコライスを頂いた後、美ら海水族館へ。
入口前で集合写真を撮り、自由散策。
修学旅行生がとても多く、お土産を買うのも一苦労。
最後はみんなでイルカショーを鑑賞し、帰りのバスはイルカのぬいぐるみもたくさん増えていました。
たくさん歩いた3日目の帰りのバスはとても静かでした。
【生徒の声】
・海がめっちゃきれいで魚の餌やりも楽しかった!
・パイナップルについて普段考える事がないので面白い場所だと思いました!
・イルカショー最高だった。エイがかわいかった。

ブセナ海中公園にて①

ブセナ海中公園にて②

ブセナ海中公園にて③

ブセナ海中公園にて④

ブセナ海中公園にて⑤

パイナップルパークにて①

パイナップルパークにて②

昼食はタコライス

昼食はタコライス

美ら海水族館にて①

美ら海水族館にて②

美ら海水族館にて③

美ら海水族館にて④

夜のビーチでの1枚
第4日目
沖縄修学旅行最終日、ホテルをチェックアウトして島を南下していきます。
本日最初に向かったのはビオスの丘です。
ガイドさんに船で森の中を案内してもらい、沖縄の植物や生物について学びました。
園内には、大きなブランコなどの遊具があり、また水牛、アグー豚、ヤギが飼育されています。
ビオスの丘を後にして向かったのは、国際通りです。
たくさんのお土産や、沖縄グルメを堪能しました。
空港で解散式を行い、お世話になった添乗員さんにもお礼をしました。
今回の修学旅行で学んだことを、今後の学校生活に活かしてほしいと思います。
【生徒の声】
・船での見学楽しかった!スタッフさんの話がとても面白かった!
・自然や動物にふれあう事が出来る場所と感じた。
・たくさんお土産をかえてよかった!もう一回いきたい。
・お土産を沢山買う事ができ、美味しい食べ物を食べる事が出来るので良かったです。

ビオスの丘にて①

ビオスの丘にて②

ビオスの丘にて③

ビオスの丘にて④

国際通りを散策①

国際通りを散策②

国際通りを散策③

国際通りを散策④

思い出を胸に帰りの空港で

解散式の様子
修学旅行を終えて・・・
【生徒の声】
・すごくたくさんのプログラムがあり、色んな場所に行けていい思い出が出来ました。
・沖縄は初めてでめっちゃ嬉しかったし楽しかったです!!!
・楽しくて1日1日が早かったです。
・大阪では体験できない自然とふれあったり、沖縄の文化にふれることができてよかったです。個人的にはブセナ海中公園がとても楽しかったです。綺麗な海に入る事ができ、みんなと写真を沢山撮れたので一番記憶に残っています。
・3日目からは特に楽しかったです。雨が降ってテンションが下がった時もありますが、海も綺麗でみんなと普段来ない場所で楽しんだり、お土産を買ったり、普段できない体験をできて良かったと思っています。