丁寧な学習指導とサポート体制が、志望校合格へと導く
特進コースは、国公立大学・難関私立大学進学によって夢を実現したい人向けのコースです。文・理それぞれの国公立大学・難関私立大学の入試に対応したカリキュラムや、一人ひとりに向き合った丁寧な学習指導で志望校合格へと導いていきます。
学力を高め、受験を乗り切るためには、「自分で学びと向き合うこと」が大切です。この「自分で学びと向き合う」ことに重点を置き志望校をめざすSeikei Learning Method(成蹊 ラーニングメゾット)。特進コースでは、週に4日SLT(seikei learning time)として、7限に「自分で学びと向き合う時間」を、8限に先生への質問などで学びを深める時間を設定しています。※
さらにチェックテストや模擬試験、プレゼンテーション・グループワークの取り組み、日々の振り返りを英語で行うなど、インプットの学びだけでなく、アウトプットの習慣も身につけていきます。
※特進コースは他のコースとは異なり、放課後にもプログラムがあるのでクラブ活動には参加できません。
徹底した丁寧な学習指導
1限目が始まる前の時間を大学入試に備えた学習の時間として有効活用しています。
2年次より文系と理系に分かれ、志望大学や志望分野の受験に備えて、より少人数で効率的な授業展開を行います。積極的に学び集中できる環境を整えています。
合宿形式で勉強やグループワークに取り組む勉強合宿では、勉強だけでなくチームワークや仲間との絆を築いていきます。また春・夏・冬の長期休暇中セミナーで発展的な学習を行い、入試に対応できる学力を身につけます。