下記は2021年度入試の内容になります。
2022(令和4)年度入試の募集要項については決まり次第お知らせします。
1.2021年(令和3年)3月中学校卒業見込みの女子
2.中学校を卒業した女子
2021年(令和3年)1月20日(水)~1月27日(水)
各日10:00~16:00
(日曜日を除く。ただし、土曜日は12:00まで)
※学校感染症(インフルエンザ等・新型コロナウイルス)罹患時の追入試は下記日程とさせていただきます。
①インフルエンザ等の追入試:2月16日(火)
②新型コロナウイルスの追入試:2月27日(土)
※該当される場合は、中学校を通して本校に電話連絡をお願いいたします。
【普通科】
総合キャリア
特進
看護医療進学
幼児教育
スポーツ
音楽
専願・併願共通
国語・数学・英語(300点満点、各40分)
専願のみ
個人面接
【美術科】
アート・イラスト・アニメーション
専願・併願共通
国語・数学・英語(300点満点、各40分)
デッサン(100分)
専願のみ
個人面接
2021年(令和3年)2月12日(金) 本人宛レターパックプラスで発送
※電話による問い合わせにはお応えできません。
【専願】2021年(令和3年)2月20日(土)8:30~15:00(予定)
【併願】2021年(令和3年)3月19日(金)13:30~15:30(予定)
※併願受験の場合でも、公立高校を受験せず専願者の入学手続日に手続きすることも可能です。その場合、2月20日(土)にお越しください。
※入学手続後の予定
入学者説明会:2021年(令和3年)3月27日(土)9:00~12:00(予定)
入学式:2021年(令和3年)4月7日(水)10:00~(予定)
※1 コース積立金は1年次・2年次は17,000円/月ですが、3年次は5,000円/月となります。コース積立金には修学旅行代も含まれています。コース積立金は、卒業時に精算して残金はお返しします。
※2 新入生宿泊研修費は、コースにより金額が異なります。残金はコース積立金に繰入れます。
※3 コースにより購入品目が異なりますので金額は目安としてお考え下さい。美術科・幼児教育コースは追加で画材費等(美術科約45,000円・幼児教育コース約9,000円)が必要です。特進コースは追加購入教材費約10,000円、スポーツコースはウィンドブレーカー購入費約20,000円が必要です。
※4 制服等制定品の金額には、制服・くつ・カバン・体育館シューズ・グランドシューズ・体操服・水着の購入費用が含まれます。カーディガン・サブバッグなどのオプション品は含まれません。
※5 ご入学時には必ず教材としてiPadをご購入ください。iPadは学校教材として利用する端末になり、学校在学中は本学専用の設定および制限を施します。管理システムの都合上、現在所有されているiPad を使用することはできませんのであらかじめご了承ください。iPadをご自宅でも使えるよう、Wi-Fi(無線LAN)環境の整備をお願いしております。
※6 納入された費用については、理由の如何にかかわらず返金いたしません。
授業料は国の就学支援金および大阪府授業料支援補助金(大阪府在住の方のみ)の申請により、最大582,000円の補助金が支給されます。(所得制限あり)
[ご参考]国の就学支援金および大阪府授業料支援補助金について
大阪府教育庁私学課
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/
大阪府中学校高等学校連合会
下記は2021年度入試の内容になります。
2022(令和4)年度入試の特待生制度については決まり次第お知らせします。
A~Gの複数の奨学金給付条件に該当される場合、給付額はそれぞれの奨学金の合計額となります。
※ただし、入学金全額免除に複数該当の場合、適用は一度のみ。
※特待生制度の対象は1次入試(2月10日)受験生に限ります。
出願時の評定値合計が32/45以上の方は、入学金20万円が全額免除となります。ただし、専願合格者入学手続日に入学手続きをした方に限ります。(入学手続き後の入学辞退はできません)
出願時の評定値合計が37/45以上の方は、入学金20万円が全額免除となり、制服等制定品代約12万円を給付します。ただし、専願合格者入学手続日に入学手続きをした方に限ります。(入学手続き後の入学辞退はできません)
出願時の評定値合計が43/45以上の方は、入学金20万円が全額免除となり、3年間で奨学金約70万円※を給付します。ただし、専願合格者入学手続日に入学手続きをした方に限ります。(入学手続き後の入学辞退はできません)
※奨学金約70万円の内容:制服等制定品代・コース積立金(3年間)・教科書代(3年間)・新入生宿泊研修費の合計額
「勉強合宿」および「模擬試験」の費用を大阪成蹊学園が負担します。
下記の条件のいずれかに該当し、本校に入学する方は入学後5万円を奨学金として給付します。
※ファミリー特待制度を利用される方は、必ず出願時に申請してください。出願期間後の申請は、この制度の適用外となります。
スポーツ活動および文化活動において特に優秀な成績もしくは受賞歴がある方を対象に入学金20万円全額免除および最大50万円×3年間の奨学金給付の制度があります。
大阪成蹊学園主催の「大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション」で上位入賞された方は、下記の入学金免除制度と給付型特待生制度があります。
※「大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション」受賞者への特待生制度を利用される方は、必ず出願時に申請してください。出願期間後の申請は、この制度の適用外となります。
本校から、大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学・びわこ成蹊スポーツ大学に進学される場合、内部推薦による優先入学制度に加え下記のような特待生制度があります。
※ただし、2年次以降の減免については、別途定める基準を上回る方に限ります。