2021年12月8日~11日、スポーツ2年生が修学旅行で沖縄を訪れました。
※次年度以降の修学旅行の行き先は、パラオを予定していますが、国際情勢を見ながら変更することがあります。
※一部、撮影時のみマスクを外しています。
第1日目
8:15の便で伊丹空港を出発しました。
初めて飛行機に乗る生徒も多く、旅の始まりに心を躍らせていました。
沖縄に到着し、まず初めに「ウミカジテラス」に行きました。
飛行機の離発着と青い海を展望できるインスタ映えスポットです。
自衛隊機F15も見ることができました。
昼食は国際通りの島料理のお店「とぅまらーば」へ。
ソーキそばにジューシー、ゴーヤチャンプルー、もずくと沖縄の郷土料理を堪能しました。
そして食後は沖縄中部のうるま市にある「ビオスの丘」に行きました。
大自然に浸りながら、亜熱帯を回る湖水鑑賞船に乗りました。
水牛や沖縄ならではの植物に触れ、非日常を味わいました。

旅の始まりに心躍らせる

ウミカジテラスにて

ビオスの丘で湖水鑑賞船に乗船

沖縄ならではの大自然を満喫!
第2日目
1泊目はオクマプライベートビーチ&リゾートに宿泊しました。
早朝から有志でビーチで「朝練」を行い、朝日と広大な海を背景に体を動かしていい汗をかきました!
朝食後は比地大滝トレッキングに行きました。
比地大滝は沖縄本島で一番の高さ25.7mを誇り、比地川にはさまざまな動植物が生息しています。
現地ガイドさんの説明のもと約2時間トレッキングをしました。
トレッキング後はオクマプライベートビーチ&リゾートのプライベートビーチで自由行動。
天国のようなきれいな海を貸し切り状態!満面の笑みで終始楽しんでいました。
昼食はオクマプライベートビーチ&リゾートでカレーをいただきました。
なんと55人で成人男性200人前をペロリと平らげました!さすがスポーツコース!ごちそうさまでした!
食後は「やんばるアドベンチャー」でさまざまな体験をしました。
沖縄は海だけじゃない!やんばる(沖縄北部の名称)の森で沖縄の緑を満喫しました!
コーヒー園を見学。日本でコーヒー豆が自生するのは気候上とても珍しいとのこと。
国産のコーヒーの実を味見させていただきました。お味はどうでしたか?
続いてジャングルバギー体験。大きなガジュマルの木や色とりどりのハイビスカスを背景に、小高い丘の上からはコバルトブルーの海が見えました。
最後にジップラインの体験。やんばるの森を空中散歩。まるでターザンになった気分でやんばるの森を駆け抜けました。
やんばるの森での体験後は、ホテルへと移動。
ホテルは中部の北谷町にあるレクー北谷。北谷町は約半分の面積が米軍基地という町です。
アメリカと沖縄が融合された街並みに釘付けでした。
夕食は「キャプテンズイン美浜」でステーキをいただきました。

ビーチでは有志で朝練が行われました!

約2時間のトレッキング

オクマプライベートビーチ&リゾートにて

きれいな海を貸し切り状態!

昼食のカレーでお腹いっぱい

やんばるアドベンチャーで沖縄の緑を満喫!

国産のコーヒー豆を試食

ジャングルバギー体験

ジップライン体験でやんばるの森を空中散歩

夕食はステーキをいただきました!
第3日目
午前中は美ら海水族館へ行きました。
世界最大のジンベイザメや世界初の養殖に成功したナンヨウマンタが観察できる大迫力の水槽は圧巻でした。
イルカショーも満喫し、楽しい時間を過ごしました。
その後は古宇利オーシャンタワーへ。オーシャンタワーから見える景色は絶景でした。
午後からは琉球村へ。シーサーのオブジェや絵付け、ブレスレットなど沖縄の工芸品の製作体験をしました。
沖縄の伝統芸能の一つである「エイサー」を鑑賞しました。
文化祭でエイサーを披露する予定でしたが、文化祭が中止になってしまったので、本物のエイサーを鑑賞できて嬉しかったようです!
夕食を兼ねてアメリカンビレッジでの自由行動。
クリスマスムードの街並みでショッピングやグルメを堪能しました!
顔と同じくらいの大きなバーガー、美味しくいただきました。
美しいサンセットもみんなで鑑賞しました。

美ら海水族館にて

大迫力で圧巻の水槽

古宇利オーシャンタワーにて

見える景色は絶景!

工芸品の製作体験(シーサーオブジェ)

工芸品の製作体験(シーサー絵付け)

工芸品の製作体験(ブレスレットづくり)

沖縄の伝統芸能「エイサー」を鑑賞

アメリカンビレッジでは大きなハンバーガーを堪能

美しいサンセットに感動
第4日目
午前中は首里城へと向かいました。
2026年の完成を目指して着実に復興を進めている首里城。
バスの中では沖縄の歴史を学び、沖縄の新たなシンボルになりますよう私たちもこの姿を焼き付けておきます。
沖縄最後は国際通りで自由散策。大阪にいる家族や友人のためにお土産を買いました。
この4日間、様々なところを訪れました。
沖縄の海、森、自然、植物、伝統文化、歴史、食、環境問題・・・沖縄でしか体験できないプログラムでした。
天候も味方につけ、体調不良もなく、時間とルールを守り、沖縄という舞台で多くのことを学んだ修学旅行でした。
最後に、この4日間のために何日も前から準備をしてくれた各関係の方々に感謝をします。
ほんまおおきに!にふぇーでーびる!

首里城にて

国際通りを散策