お知らせ

幼児教育コース「造形について(保育工作)」講義の様子

25.11.10
2025年11月6日(木)、幼児教育コース1年生が学園内連携授業の一環として、大阪成蹊短期大学紺谷先生による講義を受講しました。

「造形について(保育工作)」というテーマで、造形を通して子どもの身体の発達や頭脳の発達にどのような影響を与えるのかを学びました。
また1枚の紙に自由に円を描いたり、紙とストローを用いた飛行機を作成したり、手を動かしつつ、造形が保育に与える影響について考えることができました。













生徒の感想より抜粋
一覧へ戻る
Page Top