お知らせ

2025年アメリカ海外キャリア研修の様子

25.07.22
2025年7月13日~17日、3泊5日の日程でロサンゼルスでのアメリカ海外キャリア研修を実施しました。
この研修は、希望生徒を対象に海外で活躍する女性たちとの交流や現地の文化を学びにより、学びへのモチベーションを高めることを目的に実施しているものです。

第1日目
関空から午後18:00の便でロサンゼルス空港へ出発し、10時間以上の長いフライトを経て、同じ日の13:00頃にロサンゼルス空港に到着しました。
現地の心地よい涼しさを味わいながら、まずはサンタモニカビーチを散策しました。
アメリカらしい自由で明るい雰囲気のサンタモニカビーチ。
ビーチとはいえ、小さな遊園地やお店もたくさんある場所で、メリーゴーランドに乗ったりショッピングを楽んだりしました。
それと同時にキャリア研修のスタート。
「地球の歩き方」を作成するのを目標にインタビューを試みて、到着直後から充実した時間を過ごせました。
夜はBJ’s Restaurantというアメリカっぽい雰囲気の人気のお店でビュッフェを楽しみました。
アメリカらしいステーキをたくさんいただきました。









第2日目
長いフライトと時差ぼけの疲れが残るなか、全米の国公立大学で第1位にランキングされたUCLAに向かいました。
広大な敷地を5人組に分かれてUCLAの学生さんと、与えられたミッションをこなしながらキャンパスツアーを楽しみました。
そのままUCLAで昼食と取って、午後は近畿日本ツーリストの会社訪問をしました。
女性のCEOの方から講演をいただき、貴重な体験談をたくさんお話しいただき、日本とアメリカの労働環境の違いや女性として働くことの難しさなど学ぶことができました。
生徒からもたくさん質問が出て、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
夕食もCEOの方と一緒に日本食もあるビュッフェを楽しみました。









第3日目
午前はドジャースタジアム見学ツアーでした。
大谷選手はアトランタでオールスターゲームに参加していて野球の試合はありませんでしたが、その代わりドジャースの選手が毎朝通る通路や野球の解説をする放送席、ダッグアウトで水を飲んでフィールドに入って土の感触を味わうこともできました。
午後はファーマーズマーケットで昼食を取り、ハリウッドで殿堂入りしているセレブのサインを探しながら歩き回りました。
ここでもインタビューに挑戦して現地の方々とのコミュニケーションを図る練習をすることができました。
夕食はハードロックカフェのハンバーガーでした。
その後グリフィス天文台へ向かい天体に関する展示を見た後、ロサンゼルスの綺麗な夜景を楽しみ研修最後の夜を終えました。









最終日
あっという間に最終日になりました。
空港に向かう前にベニスビーチを訪問しました。
サンタモニカとは違った雰囲気で広々としたビーチに個性溢れるお店が立ち並び、のんびりとした空気を味わうことができました。
その後空港に向かい4日間お世話になった添乗員の方とお別れしました。
現地を15:00に出発して、日本には翌日の19:00頃に到着し今回の研修を終えました。
3泊5日と短い研修でしたが、充実した内容でロサンゼルスを存分に味わうことができました。




一覧へ戻る
Page Top