お知らせ

2025年新入生宿泊研修の様子

25.04.28

2025年4月17日~19日、新入生対象の宿泊研修を実施しました。(コースにより日程・日数は前後します)

本校では高校生活の3年間を充実させるため、コース毎に異なるプログラムで新入生宿泊研修を行っています。
1年生にとっては入学後初めての宿泊行事。
それぞれのコースの取り組みを体感するだけでなく、充実した高校生活を過ごすための心構えなど多くのことを学びました。

 

普通科 総合キャリアコース

三重県火の谷温泉美杉リゾートで、本校のキャリア教育で取り入れている「キャリアデザインダイアログ」を中心とした研修を行いました。ゲームやインタビューなど、チームごとにさまざまなグループワークに取り組みました。

 

普通科 特進コース

奈良県で、東大寺や奈良公園の散策など歴史と文化に触れるフィールドワークを実施しました。また特進コースならではのプレゼンテーションや自習タイムなどのプログラムや、学校行事にもしっかり取り組むための体育祭・球技大会に向けた練習も行いました。

 

普通科 英語コース

三重県火の谷温泉美杉リゾートで、初対面の同級生とダイアログを通して仲を深めました。また橋を渡る度に英語だけで話す世界に切り替わる不思議な散歩を体験したり、ジェスチャーゲーム、Bottle Challenge、Map Makingと英語中心のプログラムで盛り上がりました。

 

普通科 看護医療進学コース

滋賀県で、医療研修施設であるニプロiMEPを訪問し、施設の見学や最新の医療機器に触れるプログラムを体験しました。またこれから看護・医療分野をめざしていく気持ちを高めるためのグループワークやゲームも行いました。

 

普通科 幼児教育コース

兵庫県養父市で、こども園を見学し園児たちや先生方と関わりながら保育の現場を学ばせていただきました。宿泊先のハチ高原では、仲間づくりのアイスブレーキングゲームやクラス別に目標設定のディスカッションを行うなど、さまざまなレクリエーションを実施しました。

 

普通科 スポーツコース

滋賀県の大阪成蹊学園艇庫で、びわこ成蹊スポーツ大学の先生や学生さんのサポートのもと、テントを設営しての野外キャンプ、夕食づくりや野外でのチャレンジゲーム、比良山の登山などを行いました。大自然の中、体を精一杯動かし、チームワークの大切さを学びました。

 

普通科 音楽コース

兵庫県養父市で、高校生活の基本やこれから音楽コースで学ぶにあたっての心構えなどについて学びました。またリズムゲームなど、音楽コースならではのレクリエーションも行いました。

 

美術科 アート・イラスト・アニメーションコース

奈良県吉野郡にて、森と水の源流館の見学や匠の聚(たくみのむら)での芸術家のアトリエ・ギャラリー見学、陶芸・箸づくり体験などさまざまなワークショップを行いました。豊かな自然に囲まれながら芸術を大いに感じられる研修内容でした。


一覧へ戻る
Page Top