2024年12月13日~17日(第1団)、12月14日~18日(第2団)、美術科2年生が修学旅行でインドネシア・バリ島を訪れました。
※海外修学旅行の行き先はコースごとに異なります。(世界情勢を鑑みて、行き先を変更することがあります)
※団によって開催報告の行程は若干前後します。
第1日目
1日めは、12時に関西国際空港に集合し15時過ぎに乗り継ぎ地であるフィリピン・マニラに向けて出発。
約4時間のフライトのあと、現地時間20時過ぎに目的地インドネシア・バリに向けて再出発。
現地のデンパサール空港に到着したのは、日付が替わるころでした。
その後バスでホテルまで移動し、ホテルに着いた時には1時を回っていました。
1日めはほぼ移動のみで終わりました。

関西国際空港を出発

デンパサール空港に到着
第2日目
2日めは、朝食バイキングを食べた後、バスで2時間ほど移動し、テガラランライステラスへ。
現地の有名な棚田がとてもきれいで、ご飯も美味しかったです!
その後は、現地で有名なゴアガシャ遺跡まで移動し、遺跡の見学をしました。
洞窟の中のガネーシャ像が神秘的で感動しました。
その後、バリ島の伝統的なダンスである『バロンダンス』を鑑賞しました。
ダンス中の音楽も楽器での生演奏で迫力がすごかったです。
この日の夕食は、ビーチサイドのレストランでシーフードの夕食でした!
残念ながら、1団は雨のためビーチでの食事はできませんでしたが、夜のビーチは何とも言えない雰囲気でした!

テガラランライステラスにて

バロンダンスを鑑賞

ビーチサイドのレストランで夕食①

ビーチサイドのレストランで夕食
第3日目
3日めは、朝早くから移動して、木彫りとバティックの染色体験に行きました。
バティックとは、現地の有名な染色された布のことで、各自思い思いの木彫りと染色をしました。
バティックは、完成品が届くのが待ち遠しいです!
その後、バリ島の中でも有名なウブド地区に移動して、自由散策でした。
2団は残念ながら雨の影響で、ほとんど回れなかったですが、1団の人たちは自由に散策できました。
途中で食べたアイスがとても美味しかったです。
その後、夕食を食べた後はショッピングモールのようなところでお買い物。
お土産もたくさん買いました!

木彫り・パティックの染色体験場所にて①

木彫り・パティック染色体験場所にて②

体験前の一コマ

木彫り体験

パティック体験

ウブド地区を散策
第4日目
4日めは、クラスごとに分かれてヨガ体験と石鹸カービング体験に行きました。
ヨガ体験は、思ったよりも本格的で汗もかきましたが気持ちよかったです。
石鹸カービング体験では、お手本を見せてもらいながら好きな形に削っていきました。
昼食は、森?の中のレストランでのビュッフェ形式でした。
そのあと、タナロット寺院の見学に行きました。
雨の影響で近くまでは行けませんでしたが、有名な画角での写真が撮れたから良かったです。
タナロット寺院の近くのレストランでバリ島最後の夕食を食べました!
1団は雨の影響で見れませんでしたが、2団はそこでケチャックダンスも鑑賞しました!

石鹸カービング体験

ヨガ体験

タナロット寺院の見学

バリ島での最後の夕食
第5日目
4日めの行程が終わった後、夜遅くにデンパサール空港に移動して、日付が変わった深夜1時過ぎた頃の飛行機でフィリピン・マニラ空港まで4時間のフライトでした。
いろんなことが目白押しの行程のあとの深夜のフライトだったのでヘトヘトでした。
そのあと、乗り継ぎのため、マニラ空港で3時間ほど過ごした後、9時過ぎ発の飛行機に乗ってさらに4時間のフライトで14時ごろに関西国際空港に到着しました!
体験等も多く、とても充実した修学旅行になりました!
楽しかったです!