卒業生の方

枠

各種証明書発行手続について

装飾

事務室の開室時間

月~金曜日 8:30-17:00
土曜日 8:30-14:00(長期休業中の土曜日を除く)
装飾

事務室の閉室日

  • 日曜日および国の定めた祝、休日
  • 4月20日(創立記念日)
  • 12月28日~1月5日(学園一斉休務日)
  • 長期休業中の土曜日
  • 8月9日~16日(学園一斉休務日)
  • その他、学校行事等により閉室する場合があります。
装飾

証明書の種類と
発行日数・手数料

証明書
の種類
発行に
要する日数
手数料
(1通)
卒業証明書
(和文)
翌々日発行 100円
成績証明書
(和文)
翌々日発行 100円
卒業証明書
(英文)
1週間後
発行
100円
成績証明書
(英文)
100円
調査書・
推薦書
200円
その他
証明書
100円

但し、卒業・退学・転学後5年間経過された方の成績及び調査書等は、保存期間満了の為成績に係る部分の発行はできませんので事前にご確認ください。

卒業生本人以外の申請は受付できません。

発行日数は目安です。長期休業中等はこの限りではありませんので、余裕をもって申請してください。

※書類に不備があった場合など、再提出までの保管期限は1ヶ月とさせていただきます。超過する場合はご一報ください。
ご連絡がない場合、一旦返送させていただきます。(その際にかかる郵便料金はご負担いただきます。)

装飾

申し込み方法

郵送にてお申込みください。

事務室まで、次のA~Dを封書にてお送りください。

A.「証明書交付願」

B.「発行手数料」

該当金額の切手を同封してください。おつりが出ないようにご準備ください。(※現金を送らないでください)

C.「返信用封筒」

申請者の住所、氏名を記入し、必ず返信用切手を貼付して下さい。返信用封筒は角形2号封筒にしてください。(A4サイズの用紙が折らずに入るサイズ)切手の金額は下記を参照してください。

証明書枚数 封筒のサイズ 郵便料金の
目安
1~2通 定形外
角形2号
140円
3~5通 180円
6~9通 270円
10通以上 レターパックライト封筒を
ご用意ください。

簡易書留での返送をご希望の方はレターパックプラス封筒を返信用封筒としてご用意ください。

D.「身分証明書のコピー」

申請者本人であることがわかる運転免許証、保険証、パスポート等のコピー

※卒業時以後、姓が変更されている方はその内容がわかる公的書類(戸籍、住民票等。コピー可)もご提出ください。ご提出いただいた身分証のコピーは返却いたしません。

フレーム

郵送先

〒533-0007 大阪市東淀川区相川3丁目10番62号
大阪成蹊女子高等学校 事務室 証明書発行係 宛

装飾

電話でのお問い合わせ

tel:0668292510

受付時間:月~金 8:30~17:00 土 8:30~14:00

背景
学園同窓会

最新情報のお知らせの他、総会や交流会などへの行事への
お申込み、会員情報変更の手続きなどが可能です。

KEIYU
Page Top